寒さも底を打った・・・のかな? とにかく大雪に見舞われた地域の方は大変ですね 事故とか気をつけてくださいね この時期になるとそろそろ春の来るのが待ち遠しくなるけど・・・まだまだだね
では今日16日(月)のライブレポート
ペンギンハウスライブ今日最初の演奏者は三浦陽子トリオ
限りなく透明感の高いスピリチュアルな世界を余すところなく鍵盤に載せて伝えてくれる素晴らしい表現者三浦陽子(p)が中心のユニット 今回のメンバーは他に斉藤良一(g)SACHI-A(ds)
気心の知れたメンバー同士なのであれこれ打ち合わせをしなくてもすんなりと三浦のピアノの音に呼応する二人のプレイ いくつかの不定形の雲が空を漂っているようで何かの形が見えてくる
2番目に登場したのは斉藤麻莉+東郷ガンジー生志
フリーピアノ演奏者の斉藤 ふだんはソロでやっているインプロビゼーションに今回はドラマー東郷が加わりDUOでの演奏
この東郷というドラマーが見事に緩急強弱のダイナミズムを創り出す ときにはドキっとするような強烈なリムショットが入ったり・・・それに刺激されるように斉藤のピアノもいつもよりリズミックでメロディアスに・・・この組み合わせの創り出す緊張感がたまらない!
3番目に登場するのは西山諒
前の2組のインストが作りだした緊張感のあふれる空気の中に登場 かなり緊張していると自分でも言ってたが、いざ歌い出せば最近はちょっとやそっとのことではびくともしない筋力を身につけた彼の「細マッチョ」な歌は凛として響いていた 「ここからは歌うたいの時間ですよ」・・・そう言ってるようだった
そして今日最後の演奏者は半PEKO
シンガーソングライターなだのきよしきを中心にag/vo ,p ,cho ,per/cho ,steelpanといったアコースティック編成のユニット ただ、今回もスティールパンの小西はお休み(忙しいという) 4人編成だ でもこの適度に緩くて大人のサウンドはやっぱり気持ちがいい 真冬の寒い外をすっかり忘れさせてくれた今夜・・・皆さんお疲れ様でした!
今日のオムニバス動画です
高円寺ライブハウス ペンギンハウス