「Diddie Wa Diddie」というラグタイムブルース
探してみると色々なミュージシャンがやっている
一番有名なところでは「ライ・クーダー」が1972年に発表したアルバム「Paradise and Lunch」でジャズピアニストの「アール・ハインズ」とやってるやつ
これ聴いたなあ・・・このアルバム発表の直後ライがアメリカのTVの音楽番組でこの曲をやってるのを偶然観た(たしか「Midnignt Special」という番組だった)そりゃあ凄かった!
それから当時ライと同じオールドタイムミュージックを全く違う切り口でやっていた「レオン・レッドボーン」 こちらは動画があった
これまた凄い! 何がって・・・速いのだ! このレオン・レッドボーンて人 不思議な人物だったなあ 今はどうしてるんだろう
最後に日本のアーティスト・・・70年代に有山淳司が大阪の春一番コンサートで伝説のギタリスト「尾関隆(故人)」と一緒にやってるのがよかったなあ~それは見つからなかったのでこれ
「おおはた雄一」という若いギタリストだ 日本語の歌詞もいいね こういうふうに作られてもう100年近く経つのに歌い継がれてゆくっていいね
高円寺ライブハウス ペンギンハウス