
僕らの北沢話 27
原田寛治師との夢のようなレコーディングセッションが終りその後の録音作業はどうなったか・・・ 残念ながら事態はむしろ悪い方向へ進...
原田寛治師との夢のようなレコーディングセッションが終りその後の録音作業はどうなったか・・・ 残念ながら事態はむしろ悪い方向へ進...
録音はまず「ドライジンブルース」から始まった 今でも仲田修子の代表的なブルース曲としてライブではよく演奏されている曲だ この曲は修子のボーカ...
「ドラムをどうするか」 という問題があった 周りにはちょっとあてがなかった そこで修子は以前世話になっていたピアノ講師のN氏に打診してみた ...
その日・・・スタジオに入った修子たちは驚く事実を知ることになった なんと・・・彼女たちがまだ何もしていない段階ですでに数曲の修子のオリ...
Mがプロデュースするレコーディングの録音が始まった 場所は高田馬場に今もある「BIG BOX」の中にあったスタジオ 先日すごく久しぶりにこの...
デパートの屋上で開かれていたイベント・・・たとえば「青空コンサート」とでもタイトルが付いてたのだろうか・・・どうかは知らないが、あることが原...
さて、その大学での学園祭が終わってしばらく経ってからのことらしいが、吉祥寺のある場所で偶然仲田修子と高田渡が遭遇したことがあったそうだ ...
いよいよ・・・その日のメインアクト「高田渡&ヒルトップストリングバンド」がステージに登場した 客席からは当然この大御所が率いる人気バンドへの...
その大学の学園祭のコンサートは学内にある大きな会場でインドアでの演奏だった 多分講堂か体育館・・・かなり大きなその会場内には修子の記憶...
「信じられない光景・・・」というのはその当日の「楽屋」で起こったことだ 控え室になっている部屋・・・その同じ部屋に修子たちとヒルトップ...